のんびりデイ🍀
今日は休日だったのですが、昼からずっと雨☂ 出かける予定を別の日に変更し、家でのんびりと充電しながら過ごしました🍀
家事はほどほどにして、スケジュール帳の記入をしたり、神社仏閣の本を見ながら「これから行きたいところ」リストを作ったり🥰久々に時間に追われず、好きなことに没頭できました✨
今日はこれといったテーマは決めず、思ったことを気ままに書いてみようと思います。
好きな数字と奇跡の音源✨
昨日投稿した「ゾロ目と良いこと日記①」の続きで、エンジェルナンバーの話を少し追加しておきます。
昨日の記事で紹介させてもらった「リリーのエンジェルナンバー」についてですが、先月(2月22日)バージョンアップされたところで、メッセージ内容に「健康」や「(そのエンジェルナンバーを)見たら実践すべきこと」などの新しい項目が追加✨(※エンジェルナンバーによって項目が違ったりするので、すべてに共通するわけではありません。)
私は、今までより更に充実したメッセージを読むのが楽しくて、前に突き進むパワーも頂いてます😊感謝❕❕
そして、私の特に好きな数字が1,3、7,8なのですが、今日はそのすべての数字に触れることができ、それだけでもハッピーな1日です💗
まず「1」は、「始まり」の意味があり「希望」を感じさせてくれる数字🌟今日を含め、毎月1日というのは、特に新鮮な気持ちで迎えることができます。「この1カ月をどう過ごそうか」と考えたり、仕切り直しをして新たなスタートを切ることができる、大切な区切りの日だと思っています🌟
次に「3」は、3月が始まったということで、やっと本格的に「春が来た」と感じます🌷今年の暦上の「立春」は2月4日でしたが、2月は寒い日が続くので、実感としてはまだ冬⛄
3月に入り、これから「暖かい春の陽気とお花見などを満喫したいな~」とワクワクしています😊
「7」については、今日は「一粒万倍日」だったので、「稲荷神社の遠隔参拝をしよう」とYouTubeを見ていたら、そこからの流れで吉岡純子さんのYouTubeチャンネル「魔法使いの学校」の動画に出会いました✨そこに、「777」の数字が✨
出会った動画のリンクを貼らせて頂きます ↓
吉岡純子さんはまだ30代とお若いですが、壮絶な人生を歩まれています。そこから立ち上がって様々なことを学ばれ、今はYouTube動画の配信や本の出版もされている方です。
私のブログで何度か書かせて頂いたHonamiさんのお友達で、「純ちゃん」と呼ばれていて、お二人が交流されている動画を拝見したこともあります。
今日見つけた動画の音源は、初めて聴いてみましたが、最初の触りを聴いただけでもスーッと気持ちが落ち着いてきます🍀瞑想時にも使えそうだし、頭で考え過ぎてしまっている自分に気付いたときにこの曲を聴くと、雑念が消えていきそう🌕
最後の「8」については、今日の朝、またまた登場のリリーさんのサイトで「今日のエンジェルナンバー」を占うと「8888」が出ました✨
車のナンバーで時々8のゾロ目を見られることはあるのですが、今日はいつもと違うところから見ることができて、喜びも倍増でした🌟
余談として、私のはてなIDも「8888」を付けていますが、ここは設定時に「7」にするか「8」にするかでちょっと迷いました。
「8」は経済的豊かさの象徴というイメージが強い数字かもしれませんが、私は「無限大」の「∞」とかけています。「このブログから幸せの輪が無限大に広がっていってくれたら嬉しいなぁ」という大それた願いを込めて、最終的に「8」を選びました✨
春ソング🎵
突然ですが、春になると聴きたくなる曲、皆様それぞれあるかと思います。春と言えば「卒業」や「旅立ち」とか、「桜」のことを唄った曲が多いですね🌸
私の中では、「春ソングと言えばまずこの曲!」という一択が、やっぱりスピッツの「春の歌」です😊今日はこの曲を聴きながら、これからの楽しい予定を思い浮かべて、良い気分に浸ることができました🎵
曲の好みは人それぞれですが、皆様も自分の好きな春ソングがあれば、聴いたり唄ったりしながら楽しいひとときをお過ごしくださいね🎵
では、今日はまとまりのない記事になりましたが、このへんまでとします✋
3月は年度末ということで、仕事がいそがしい時期の方もいらっしゃると思いますが…💦少しでも、自分の体と心を休ませてリラックスしたり、好きなことをして楽しめる時間を持てますように🍀
良い1日を積み重ねていって、充実した3月にできると良いですね✨✨✨